Workshop PLUS

スマホやSNSを、すこし便利使えるようにサポートします

ARound50未来デザインワークショップに参加


via KEIO

LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略

楽天ポイントの期限が来るので、また本を買いました。だいぶ本屋さんで平積みされているのをみたので、いまさら感はあるかなぁ・・・とも思いながらの購入。

そして、多摩市の広報だったかの記事で見つけたワークショップ。そこには「大人のためのライフシフト」というタイトルだったかな。京王線と東洋経済の名前があったので、この本がベースになっていると思い申し込み。正式名称は「ARound50未来デザインワークショップ」

LIFE SHIFTはできるのか?

何もせず毎日を送っていたら、60歳で定年し65歳まで再雇用で・・・というレールの上を流れて行くだけ。 学生時代にバイトはいくつかやったけど、正規雇用での仕事は一度も変わっていない。自分でお金を稼げる手段も、専門性もすごく偏っている。数年先にはレールが複数分岐しているように、その可能性を見つけていきたいと考えている。LIFE SHIFTにも書かれているけど、

学ぶ、働く、定年・老後の3ステージからマルチステージへ

というのがキーワード。

ブログやワークショップもマルチステージの第一歩

このブログも広告が表示されてじゃまかとは思いますが、Google AdSenseメイン、たまにアフィリエイト広告というもの。まだまだ1ヶ月でコーヒー1杯飲めるか?というくらいの収益です。ワークショップも毎回コンスタントに新規参加者があるのを目標にしているけど、うまくいかないかなぁ・・・。

ただ、この2つはお金の部分は優先度低くて、人とのつながりを広げたり、強くしていきたいということが一番の目的。無形資産の構築ですね。

オンライン上だけでつながっている人がいてもいいし、リアルな場所で話ができる人でもいい。共通の目的や話題で範囲が広がっていけばいいかなぁと。

つながりが広がることで可能性も広がる?

同じサークル内だと、その範囲内の行動や考えになる。それですごく飛び抜けるのならいいかな。でも、そこまで熱中できるものはいまないので、いろんなことに目を向けていきたい。そのためにも自分で踏み出していかないと始まらないので、こういったセミナーに参加するのもいいかもね。

マルチキャリアにつながるヒント

「LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略」に書かれているマルチステージというキーワード。人との交友範囲が広がることで、ヒントを得られるかもしれない。今日の参加者も同じような気持ちの人が多かった。そして、多摩エリアには1600のNPOがあり、いろんな活動が盛んに行われている。そういう場所の紹介もいくつかあり、自分の視野が狭かったなぁと実感。自分の得意分野を生かせるような場所があるかもしれないので、時間を作って探してみよう。