Workshop PLUS

スマホやSNSを、すこし便利使えるようにサポートします

サイト移行計画中・・・

しばらく更新が滞っていますが、ネタがないわけではありません。

レンタルサーバー&Wordpressで作成しているこのサイトですが、はてなブログに移行しちゃおうかなぁなんて考えています。

というか、いま着々(とろとろが正しい?)と進行中。

Wordpressじゃダメなのか

いまのままでも大きな問題はないのですが、Wordpressの自由度はいろんな神経使うなぁというのがポイント。

そう、いろんなことができるので、欲が出てくるというか・・・

そしてそれを実現しようとすると、それなりに時間も労力もかかるわけです。そして”OK”と言えるところが見あたらず納得感がない。

新サイトを作成しようと思いつつも、数ヶ月経ってしまった。

Wordpressのバージョンアップも打撃

そんな中、Wordressのバージョンアップも実施。エディタが使いづらいということだけど、まぁ慣れれば大丈夫だろう。

軽く考えていたけど、本当使いにくい・・・テーマとの相性などもあるのかもしれないけど、

  • 画像のリサイズは数回同じことをやらないと適用されない
  • ページの先頭にまで行かないと表示しないツールバーがある

この2つだけで、記事の更新にえらい時間がかかるようになった。

元に戻せばいいんだろうけど、何か手があるんじゃないか?と「前向き」に取り組んでいた。

でも、これは慣れとかそういうものではないなと思う。とりあえずは戻そうかなぁ・・・

データの解析もやってみた

現在278記事投稿しているけど、View件数の多いのはある程度決まってきた。

  • このカテゴリはこれからも強化したいと思うもの
  • 人気はあるけど今後伸ばしようがない(興味が薄れてきた)
  • Workshop関係のTips(講座内容になるもの)

の3つのカテゴリに分かれる。

(4つ目のカテゴリとしても、とりあえず投稿している雑記もあるけどViewは低いので無視)

強化したいカテゴリにも2つの要素がある

情報発信という観点では、ひとつめの「これからも強化したい」が、自分が好きでやっていること。(=いま興味を持っている内容)

この記事もそれなりに数はあるものの、ある程度まとめていけばコンパクトになり、Blogサービスでも耐えられるんじゃないか?と思える。

件数がそう多くなければ、リライトして育てていける。

そして、その記事を柱として、日々発生する一過性のニュースを「雑記」として別立てで書いていく。その時、柱となっているメインの記事も必ずリンクを貼って認知度を上げる。

柱となる固定記事、それを周りから支援する雑記記事。

雑記記事ははあまり神経使うことないというか、流れていくものなのでリライトとかもなし。

費用としてはあまり変わらず

Google AdSenseも入れたいので、新しく2つドメインも取得したものの、「雑記」の方はいつでも書けるんだけど、肝心の「柱」ができてないので身動きできない状態。

そして、はてなブログでも、1ヶ月契約だといまより割高。2年契約でないとコストアップになってしまう。1年契約かなぁ。

この辺りは日々の運用が楽になればいいかなと割り切ってます。

ワークショップ関連記事をどうするか?

ワークショップの講座内容でもある記事なので、アクセスが少なくてもなくすわけにはいかない。広告収入があるわけではないので別にプラットフォームを探してもいいかな。

「技術系Blog」というほどでもないけど、Medium を復活させようか?と思ったら、独自ドメインの受付自体をやめているようだ。

はてなブログも、10個までブログ作れるので、一元管理にしてもいいかもしれない。

2019年は新しいことにもチャレンジ

更新が滞っている理由は、以上のとおりですが、これはこの正月休みまでのこと。

今年は少し違う方面にも活路を見つけたいと思い、昨日からチャレンジ開始。

しばらくはブログ記事よりも、時間を取られることになりそう。また機会があればそのレポートでもします。

今年は毎年恒例の「100のリスト」は作っていません。その代わり、4つのテーマで課題をピックアップ。それぞれに細かなタスクがあるので、それを地道に進めていきます。

新しいチャレンジも、そのテーマのひとつ。そしてもうひとつが「1月中に新ブログリリース」というもの。いきなりリスケかもなぁ。